レッスン概要

対象 2歳~
時間 幼児(1回 30分)
小学生(1回 30分)
中学生~(1回 40分)
回数 月3回

レッスン時間

〈ピアノ〉

午後15時~午後8時(それ以外の時間帯は要相談)

※オンラインレッスン対応可

レッスン料

入会金5000円

どれみフレンズ(ピアノの導入期のレッスン・ピアノを弾く前のピアノ・音楽の素地を作る内容です)

幼児(2歳~4歳) 7,000円/月

【新開講!】
プリ英語とピアノ(英語とピアノの導入期のレッスン)

幼児(2歳~6歳) 8,000円/月(英語20分・ピアノ20分)

ピアノ個人レッスン

幼児 7,000円/月(30分)
小学生 8,000円/月(30分)
中学生~ 9,000円/月(40分)

※幼児クラスは、絶対音感特別カリキュラムのレッスンです。

「3分で身につく絶対音感講座」受講。

 

保育学校の生徒さん対応可。

大人の生徒さんも通ってくださっています。

この曲が弾きたいと通ってくださった高校生(当時)もいます。

上記以外の方はご相談ください。

 

使用教材

どれみフレンズ

『どれみフレンズ』を使用します。

どれみフレンズ®

『どれみフレンズ』の詳細はこちら

プリ英語とピアノ

2歳半から英語とピアノの導入期を一緒に学ぶレッスンです。1年から2年のコースです。

マンツーマン,グループレッスンどちらも対応しています。

通常のピアノレッスン(20分)にプリ英語を追加レッスン(20分)もできます。

英語はこちらのテキストを使用して塗り絵をしたり、歌を歌ったりしながら楽しく英語に触れていきます。

当教室では、リズム遊びも取り入れて、カウントを英語で取ったり出来るようにします。

英語のレッスンのあと、続けてピアノ(主にどれみフレンズの内容です)のレッスンに移ります。

 

ピアノ個人レッスン

  • ぴあのどりーむ
  • ピアノひけるよジュニア
  • バイエル
  • バーナムピアノテクニック
  • うたとピアノの絵本
  • ゴーゴーピアノ
  • ブルグミュラー
  • ソナチネ
  • ソナタ

 

など

Q. どんな曲が弾けますか?

主にクラッシックの曲ですが、

ディズニー、ジブリなどを息抜きで弾いてもらう事があります。

これは、譜読みの練習も兼ねています。
割と難しいのですが、弾きたい曲なので頑張って練習してくれます。
結果的に訓練になります。

発表会

発表会は、1年〜2年の間でホールが取れたら開催しています。

生徒さんの日頃の成果を発揮する良い機会です。

発表会に向けて目標を決めたり、難しい曲にチャレンジしたり、また1曲にじっくり向き合ったりすることで、達成感や表現力もぐんと成長します。

参加は自由です。

発表会の選曲について

教本や知っている曲、弾いてみたい曲が有ればそこから選曲していきます。
発表する生徒さんにとって耳に心地良い曲が多いです。

 

保護者のみなさんに、発表会のご感想をいただきました!~その1~

保護者のみなさんに、発表会のご感想をいただきました!~その2~